Quantcast
Channel: はぐれ先生のいろんなお部屋
Viewing all articles
Browse latest Browse all 286

ケイティクスという会社

$
0
0
ケイティクスという会社がとんでもない!

英文のチェックなどをしてくれる会社で
H25年から1年間ほど、数万円分を利用した。

しかし、忙しいのでほとんど使わず、
その旨を伝えて退会したのが1年ほど前。

今回メールが来たので、商品を購入しようかと
思ってクレジット引き落としをしようとしたら、
先方からとんでもないメールがきた。

「大変申し訳ないのですが、以前に
弊社の広告に対して中傷的なコメントを
書かれていましたため、おそらく弊社の
コンテンツはお気に召さないものと思われますので
今回のご購入はお断りさせていただきます。


料金については返金させていただきます。


事務局
斎藤」

とのこと(@_@;)

もう、びっくりだ。

1.まず、私は中傷的なコメントを載せたことなど一度もない!
 (これが初めてです、ハハハ)

2.次に、おそらくで判断している。論理的思考力が全くない。
 よほど頭が悪いと思われる。例えば、一度コンビニに行って
 「ちょっとこの商品、賞味期限が切れてるんだけど」と言ったと
 したら、「おそらく」他の商品も全部賞味期限切れなのだろうか?

3.さらに、企業というか有限会社だから個人なのでしょうか、
 発展しようという意志がまるでない。仮にクレームがあったと
 したら、それは宝物のはずだ。今時びっくりだ。向上心がない
 というか、とても低い人間のレベルで運営されている企業だと
 いうことが判明した。

4.最後に、そもそも断るなら、最初からメールをよこすな!ハハハ。

本当に断わっていただいてよかった。
「おそらく」くだらない商品に4万円もかけるのを
避けることができて感謝です。

と、ネットに書いたのにはわけがある。
それは、私のメアドが拒否されていて、一切連絡がつかないからだ。

ネットで見たら連絡してもいいですよ~、ケイティクスさん(^_-)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 286

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>