1481. <Q>ブラッドストーンは古代エジプトでは兵士のお守りになっていた。どうして?
ア.相手にぶつけて流血させた イ.止血剤にした ウ.血が沸き立って戦意が出た
An atheist himself, Chattopadhya wrote against religious fundamentalism and was
a staunch advocate for a secular Bangladesh, a small, riverine South Asian nation
tucked in the far eastern corner of the Indian subcontinent.
1482. <Q> ジンジンどうなる?
ア.手足がしびれる イ.ことばが胸に来る ウ.酔っ払ってろれつが回らなくなる
Oh, there would be an occasional zinger or oops moment.
1483. <Q> バアやジイが座っている優先席でどうする?
ア.割り込む イ.スマホをする ウ.文句を言う
As the blogger asked the visitor to leave, three men barged into the apartment.
1484. <Q> マチェーテという映画はどんなアクション?
ア.毒殺する イ.狙撃する ウ.なたで殺す
One of the film's more gruesome scenes shows Agu killing his first victim by
swinging a machete into the top of the man's skull.
1485. <Q> placid は placed と考えるとどういう意味?
ア.落ち着いた イ.閉じ込められた ウ.左遷された
The relationship between the U.S. and Canada should be as placid as Lake Ontario
on a calm summer day.
1486. <Q> 学校教育は本で何をする?
ア.事実を伝える イ.能力を磨く ウ.宿題を出す
This is especially true in schools, where teachers should encourage students to
take the unfamiliar side of an argument or tackle a problem riddled with errors ―
all in an attempt to hone their critical-thinking skills.
1487. <Q> high-endなレストランてどんなの?
ア.ムチャ高価 イ.場末 ウ.建物の一番上
At a high-end restaurant, a waiter can make six fugures a year.
1488. <Q> coagulate = co(/core)+何と考える?
All of these forces are coagulating in a disinflationary stew that is making it
tougher for all companies, and thus the economy as a whole, to grow.
1489. <Q1> dip は浸す意味意外に何がある?
ア.深淵 イ.急降下 ウ.拡散
1490. <Q2> イラストって本来文章に何を与えるもの?
ア.リズム イ.音 ウ.光
Consider Walmart's Oct.14 announcement of a profit dip and lackluster sales.
1481. <A> イ
単語:staunch[ストーンチ]血や涙が止まる、流出を止める、信頼に足る
覚え方 イメージ:ストーンが血を止める→もらさない→秘密を守って信頼に足る
1482. <A> イ
単語:zinger[ズィガー]当意即妙なことば、突然のショック
覚え方ゴロ:zing「ジンジン活気づける」+er「もの」
1483. <A> ア
単語:barge[バーヂ]割り込む、ぶつかる、はしけ、伝馬船
覚え方 ゴロ:バア、ジイに割り込む cf. verge バアジイは崖っぷち
1484. <A> ウ
単語:machete[マシェ’ティ、マチェ’ティ]なた
覚え方 カタカナイメージ:DVDのカバーを見る
1485. <A> ア
単語:placid[プラサッド]落ち着いた、おとなしい、穏やかな、静かな
覚え方 インチキ語源:placed「置かれた」→動いてない→落ち着いた
1486. <A> イ
単語:hone[ホウン](能力などに)磨きをかける、砥石でとぐ
覚え方 ゴロ:ほ~ん(本)で磨く
1487. <A> ア
単語:high-end[ハイエンド]高級な、洗練された客向けの
覚え方 語源:highな end端→客層の一方は high, 他方はlow。
ゴロ:入れんど、高級なレストラン
1488. <A> regulate
単語:coagulate[コアギュレイト]凝固させる、(凝固でできた半)固体
覚え方 語源:coa「= core芯に」+gulate「= regulate なるようにさせる」
1489. <A1> イ
単語:dip[ディプ] 急降下、ちょっと浸す
覚え方 イメージ:ディップするためにソースに向けて食べ物を急降下させる
1490.<A2> ウ
単語:lackluster[ラックラスター]輝きを欠く、精彩のない
覚え方 語源:lack「欠ける」+luster「光」(lus = luc = lux = 光)
ア.相手にぶつけて流血させた イ.止血剤にした ウ.血が沸き立って戦意が出た
An atheist himself, Chattopadhya wrote against religious fundamentalism and was
a staunch advocate for a secular Bangladesh, a small, riverine South Asian nation
tucked in the far eastern corner of the Indian subcontinent.
1482. <Q> ジンジンどうなる?
ア.手足がしびれる イ.ことばが胸に来る ウ.酔っ払ってろれつが回らなくなる
Oh, there would be an occasional zinger or oops moment.
1483. <Q> バアやジイが座っている優先席でどうする?
ア.割り込む イ.スマホをする ウ.文句を言う
As the blogger asked the visitor to leave, three men barged into the apartment.
1484. <Q> マチェーテという映画はどんなアクション?
ア.毒殺する イ.狙撃する ウ.なたで殺す
One of the film's more gruesome scenes shows Agu killing his first victim by
swinging a machete into the top of the man's skull.
1485. <Q> placid は placed と考えるとどういう意味?
ア.落ち着いた イ.閉じ込められた ウ.左遷された
The relationship between the U.S. and Canada should be as placid as Lake Ontario
on a calm summer day.
1486. <Q> 学校教育は本で何をする?
ア.事実を伝える イ.能力を磨く ウ.宿題を出す
This is especially true in schools, where teachers should encourage students to
take the unfamiliar side of an argument or tackle a problem riddled with errors ―
all in an attempt to hone their critical-thinking skills.
1487. <Q> high-endなレストランてどんなの?
ア.ムチャ高価 イ.場末 ウ.建物の一番上
At a high-end restaurant, a waiter can make six fugures a year.
1488. <Q> coagulate = co(/core)+何と考える?
All of these forces are coagulating in a disinflationary stew that is making it
tougher for all companies, and thus the economy as a whole, to grow.
1489. <Q1> dip は浸す意味意外に何がある?
ア.深淵 イ.急降下 ウ.拡散
1490. <Q2> イラストって本来文章に何を与えるもの?
ア.リズム イ.音 ウ.光
Consider Walmart's Oct.14 announcement of a profit dip and lackluster sales.
1481. <A> イ
単語:staunch[ストーンチ]血や涙が止まる、流出を止める、信頼に足る
覚え方 イメージ:ストーンが血を止める→もらさない→秘密を守って信頼に足る
1482. <A> イ
単語:zinger[ズィガー]当意即妙なことば、突然のショック
覚え方ゴロ:zing「ジンジン活気づける」+er「もの」
1483. <A> ア
単語:barge[バーヂ]割り込む、ぶつかる、はしけ、伝馬船
覚え方 ゴロ:バア、ジイに割り込む cf. verge バアジイは崖っぷち
1484. <A> ウ
単語:machete[マシェ’ティ、マチェ’ティ]なた
覚え方 カタカナイメージ:DVDのカバーを見る
1485. <A> ア
単語:placid[プラサッド]落ち着いた、おとなしい、穏やかな、静かな
覚え方 インチキ語源:placed「置かれた」→動いてない→落ち着いた
1486. <A> イ
単語:hone[ホウン](能力などに)磨きをかける、砥石でとぐ
覚え方 ゴロ:ほ~ん(本)で磨く
1487. <A> ア
単語:high-end[ハイエンド]高級な、洗練された客向けの
覚え方 語源:highな end端→客層の一方は high, 他方はlow。
ゴロ:入れんど、高級なレストラン
1488. <A> regulate
単語:coagulate[コアギュレイト]凝固させる、(凝固でできた半)固体
覚え方 語源:coa「= core芯に」+gulate「= regulate なるようにさせる」
1489. <A1> イ
単語:dip[ディプ] 急降下、ちょっと浸す
覚え方 イメージ:ディップするためにソースに向けて食べ物を急降下させる
1490.<A2> ウ
単語:lackluster[ラックラスター]輝きを欠く、精彩のない
覚え方 語源:lack「欠ける」+luster「光」(lus = luc = lux = 光)