~英単語クイズ~ 1861. ~ 1870.
1861.<Q1> for フォール は ホールだけどどのホール?
ア.hole イ.hall ウ.horror
1862.<Q2> 拉致したらどんな部屋に監禁する?
ア.カメラがついてる部屋 イ.鉄格子の部屋 ウ.デラックスな部屋
But it also refers to the American side of the African-American experience, because that saw-toothed frame is covered by a perforated lattice of bronze-coated aluminum meant to recall the ornamental ironwork produced by slaves and freemen in New Orleans.
1863. <Q> erudite に隠れている語は?
This may be the most erudite network sitcom since Frasier.
1864. <Q> 苦行をするとどうなる?
ア.汗をかく イ.やせ細る ウ.空中浮遊する
He tells her that, as far as he knows, she was a death-row defense attorney in life and her humble, ascetic nature means she'll be satisfied with a small cottage and an ethics-professor soul mate for all eternity.
1865. <Q1> 凍ると死ぬのはどんな馬?
ア.子馬 イ.雌馬 ウ.年取った馬
1866. <Q2> rote は何に近いと考える?
ア.漏斗 イ.rotate ウ.routine
It's neither light enough to work as a coltish entertainment nor smart enough to cut beyond anything but the most rote notions of masculinity.
1867. <Q> 出産って何をすること?
ア.旅立たせる イ.分身を作る ウ.バトンタッチする
I went through postpartum depression and was basically eating everything that wasn't nailed down.
1868. <Q> stronghold の holdの意味は?
ア.理解力 イ.支配力 ウ.隠れ場
The city is ISIS's last major stronghold in the country.
1869. <Q> agronomy の agro とは?
ア.agriculture イ.aggressive ウ.agreeable
Israelis' extraordinary ingenuity in other fields ― agronomy, technology ― somehow has never been applied to its political situation, a point Peres not only argued but showcased late in his own extraordinary life.
1870. <Q> ナスが大大大好きな人はどうする?
ア.ナスを植える イ.ナスに囲まれて寝る ウ.むさぼり食う
In his 10th decade, he was as good as his word, displaying a questing spirit and a ravenous appetite for knowledge, especially about the human mind.
1861. <A1> ア
単語:perforate[パーファレイト] 穴をあける、突き通す
覚え方 語源:per「= through 貫いて」+for「= hole 穴を」+ate「あける」
1862. <A2> イ
単語:lattice[ラティス]格子
覚え方 ゴロ:拉致す、鉄格子の部屋に
1863. <A> rude
単語:erudite[エ’ルーダイト] 博識な、博学な、学問的な
覚え方 語源:e「外に」+rude「無作法の」+ite「出たような」
1864. <A> ア
単語:ascetic[アセティック] 苦行の、禁欲主義の、修行者、禁欲主義者
覚え方 ゴロ:汗チックになる苦行
イを選んだ人は やせていく禁欲主義者 とか。
1865. <A1> ア
単語:coltish[コウルティッシュ]子馬のような、活発な、気ままな、ふざける
覚え方 ゴロ:雄の去勢されていない子馬 colt から覚える。凍ると死ぬ子馬+ish「ぽい」
1866. <A2> ウ
単語:rote[ロウト]機械的手順、決まったやり方
覚え方 インチキ語源:rote = route = routine やり方が決まった仕事
1867. <A> ア
単語:postpartum[ポウストパータム]出産後の
覚え方 語源:post「後の」+partum「= parturition 出産」
インチキ語源 parturition を departure 出発させること と考える
1868. <A> ウ
単語:stronghold[ストロングホウルド]本拠地、拠点、とりで、要塞
覚え方 語源:strong「強い」+hold「隠れ家」
1869. <A> イ
単語:agronomy[アグラナミー]農学、農業経営
覚え方 語源:agro「= agriculture 農業」+nomy「= economy 経済」
1870. <A> ウ
単語:ravenous[ラヴナス] 食欲旺盛な、非常に飢えている、むさぼり食うような
覚え方 ゴロ:ラブ、ナスでむさぼり食う
raven[ラヴン]むさぼり食う、略奪する [レイヴン]オオガラス
cf. rave[レイヴ]うわごとを言う 「例文をぶつぶつ言う」
1861.<Q1> for フォール は ホールだけどどのホール?
ア.hole イ.hall ウ.horror
1862.<Q2> 拉致したらどんな部屋に監禁する?
ア.カメラがついてる部屋 イ.鉄格子の部屋 ウ.デラックスな部屋
But it also refers to the American side of the African-American experience, because that saw-toothed frame is covered by a perforated lattice of bronze-coated aluminum meant to recall the ornamental ironwork produced by slaves and freemen in New Orleans.
1863. <Q> erudite に隠れている語は?
This may be the most erudite network sitcom since Frasier.
1864. <Q> 苦行をするとどうなる?
ア.汗をかく イ.やせ細る ウ.空中浮遊する
He tells her that, as far as he knows, she was a death-row defense attorney in life and her humble, ascetic nature means she'll be satisfied with a small cottage and an ethics-professor soul mate for all eternity.
1865. <Q1> 凍ると死ぬのはどんな馬?
ア.子馬 イ.雌馬 ウ.年取った馬
1866. <Q2> rote は何に近いと考える?
ア.漏斗 イ.rotate ウ.routine
It's neither light enough to work as a coltish entertainment nor smart enough to cut beyond anything but the most rote notions of masculinity.
1867. <Q> 出産って何をすること?
ア.旅立たせる イ.分身を作る ウ.バトンタッチする
I went through postpartum depression and was basically eating everything that wasn't nailed down.
1868. <Q> stronghold の holdの意味は?
ア.理解力 イ.支配力 ウ.隠れ場
The city is ISIS's last major stronghold in the country.
1869. <Q> agronomy の agro とは?
ア.agriculture イ.aggressive ウ.agreeable
Israelis' extraordinary ingenuity in other fields ― agronomy, technology ― somehow has never been applied to its political situation, a point Peres not only argued but showcased late in his own extraordinary life.
1870. <Q> ナスが大大大好きな人はどうする?
ア.ナスを植える イ.ナスに囲まれて寝る ウ.むさぼり食う
In his 10th decade, he was as good as his word, displaying a questing spirit and a ravenous appetite for knowledge, especially about the human mind.
1861. <A1> ア
単語:perforate[パーファレイト] 穴をあける、突き通す
覚え方 語源:per「= through 貫いて」+for「= hole 穴を」+ate「あける」
1862. <A2> イ
単語:lattice[ラティス]格子
覚え方 ゴロ:拉致す、鉄格子の部屋に
1863. <A> rude
単語:erudite[エ’ルーダイト] 博識な、博学な、学問的な
覚え方 語源:e「外に」+rude「無作法の」+ite「出たような」
1864. <A> ア
単語:ascetic[アセティック] 苦行の、禁欲主義の、修行者、禁欲主義者
覚え方 ゴロ:汗チックになる苦行
イを選んだ人は やせていく禁欲主義者 とか。
1865. <A1> ア
単語:coltish[コウルティッシュ]子馬のような、活発な、気ままな、ふざける
覚え方 ゴロ:雄の去勢されていない子馬 colt から覚える。凍ると死ぬ子馬+ish「ぽい」
1866. <A2> ウ
単語:rote[ロウト]機械的手順、決まったやり方
覚え方 インチキ語源:rote = route = routine やり方が決まった仕事
1867. <A> ア
単語:postpartum[ポウストパータム]出産後の
覚え方 語源:post「後の」+partum「= parturition 出産」
インチキ語源 parturition を departure 出発させること と考える
1868. <A> ウ
単語:stronghold[ストロングホウルド]本拠地、拠点、とりで、要塞
覚え方 語源:strong「強い」+hold「隠れ家」
1869. <A> イ
単語:agronomy[アグラナミー]農学、農業経営
覚え方 語源:agro「= agriculture 農業」+nomy「= economy 経済」
1870. <A> ウ
単語:ravenous[ラヴナス] 食欲旺盛な、非常に飢えている、むさぼり食うような
覚え方 ゴロ:ラブ、ナスでむさぼり食う
raven[ラヴン]むさぼり食う、略奪する [レイヴン]オオガラス
cf. rave[レイヴ]うわごとを言う 「例文をぶつぶつ言う」