2861.<Q> 促すときなんと言う?
ア.やるどー イ.行ぐぞー ウ.するべー
"She is an influencer, the influencer of God," Pope Francis, describing the Virgin Mary in an April 2 exhortation to young Catholics.
2862. <Q> counterweightってどんなおもり?
ア.伝票を押さえるもの イ.天秤の反対側に乗せるもの ウ.濡れ衣のこと
NATO provided a strong counterweight to Russia, and communism more broadly, helping defeat that ideology virtually without firing a shot.
2863. <Q1> rejoinって再び何に加わる?
ア.会話 イ.組織 ウ.家族
2864.<Q2> リトグラフとかの lithoって何?
ア.金属 イ.木 ウ.石
It's a deft rejoinder to anyone tempted to flatten disability into a one-dimensional, "Kumbaya"-singing monolith.
2865. <Q1> breezyってどんな感じ?
ア.風が吹いて気持ちよい イ.人を元気にさせるような ウ.湿ってうっとうしい
2866. <Q2> 厳しい状況はどうする?
ア.耐える イ.避ける ウ.後回しにする
But what if someone made a superhero movie that was breezy and fun, free of dourness and portent?
2867. <Q> グーフィーってどんな犬?
ア.人懐っこい イ.詮索好き ウ.ばかな
And what if the main character was just a goofball and not a specially molded receptacle ready to hold all our dreams, fears and insecurities?
2868. <Q> genuine ジイ入院って本当?と覚えるけど何で入院した?
ア.ぎっくり腰 イ.ひざをけが ウ.ムチ打ち
Shazam! ― directed by David F. Sandberg and starring Zachary Levi as a 14-year-old kid in a grown man's superpower-enhanced body ― is a model for a new kind of superhero movie, one that demands neither genuflection nor forced grinning at 1,001 little cultish inside jokes?
2869. <Q1> rulyの意味は?
ア.きちんとした イ.支配的な ウ.杓子定規の
2870.<Q2> 人より賢いとどうする?
ア.騙す イ.関わらない ウ.支配する
Its hero is runaway foster kid Billy Batson (Asher Angel), a bright, unruly teenager who's always trying to outwit the cops, not to mention child protective services.
2861.<A> イ
単語 exhortation [エグゾーテイシュン] 説教、奨励、忠告、励ましのことば
覚え方 動詞から覚える exhort 促す、奨励する、熱心に勧める、忠告する
ゴロ:行ぐぞー!と促す
2862. <A> イ
単語 counterweight [キャウンタウエイト] つり合いおもり、拮抗する力
覚え方 語源:counter「逆の」+weight「おもり」
2863. <A1> ア
単語 rejoinder[リジョインダー] 短く機知に富んだ返答、被告が第二訴答をする
覚え方 語源:re「再び」+join「議論に加わる」の名詞
法廷で原告の第二訴答に対して、機知の富んだ返答をするのがもとのイメージ
2864.<A2> ウ
単語 monolith[マナリス] 石柱、モノリス、オベリスク、記念碑、一枚岩
覚え方 語源:mono「1つの」+lith「石」
2865. <A1> ア、イ
単語 breezy[ブリーズィ] 陽気な、威勢のよい、快活な、そよ風の
覚え方 語源:breeze「気持ちのよいそよ風」+y → 元気にさせる
2866.<A2> ア
単語 dour[ドゥア、ダウア] 厳しい、厳格な、頑固な、陰気な
覚え方 インチキ語源:endure の dour と考える。耐えるのが厳しい状況。
2867. <A> ウ ちなみに詮索好きな犬はSnoopy。sn = 鼻
単語 goofball[グーフボール] まぬけ、ドジ、睡眠薬、ヤク中
覚え方 語源:goof「バカになる」+ball「丸薬」
2868. <A> イ genu = knee ローマ人の父親は子供が生まれて、本当に自分の子供だと認めたときにはひざに乗せて本物だと認めた → genuine 本当の
今日の単語 genuflection [ヂェニュフレクシュン] 片ひざをつくこと、卑屈な態度を取る
覚え方 語源:genu「ひざを」+flect「折る」+tion「こと」
2869. <A1> ア
単語 unruly [アンルーリー] 言う事をきかない、規則に従わない、手におえない
覚え方 語源:un「ない」+rule「ルール」+ly「的で」
2870. <A2> ア
単語 outwit [アウトウイット] 出し抜く、裏をかく(deceiveより弱い)
覚え方 語源:out「超えている」+wit「ウイットが」
「より賢い」がもと
ア.やるどー イ.行ぐぞー ウ.するべー
"She is an influencer, the influencer of God," Pope Francis, describing the Virgin Mary in an April 2 exhortation to young Catholics.
2862. <Q> counterweightってどんなおもり?
ア.伝票を押さえるもの イ.天秤の反対側に乗せるもの ウ.濡れ衣のこと
NATO provided a strong counterweight to Russia, and communism more broadly, helping defeat that ideology virtually without firing a shot.
2863. <Q1> rejoinって再び何に加わる?
ア.会話 イ.組織 ウ.家族
2864.<Q2> リトグラフとかの lithoって何?
ア.金属 イ.木 ウ.石
It's a deft rejoinder to anyone tempted to flatten disability into a one-dimensional, "Kumbaya"-singing monolith.
2865. <Q1> breezyってどんな感じ?
ア.風が吹いて気持ちよい イ.人を元気にさせるような ウ.湿ってうっとうしい
2866. <Q2> 厳しい状況はどうする?
ア.耐える イ.避ける ウ.後回しにする
But what if someone made a superhero movie that was breezy and fun, free of dourness and portent?
2867. <Q> グーフィーってどんな犬?
ア.人懐っこい イ.詮索好き ウ.ばかな
And what if the main character was just a goofball and not a specially molded receptacle ready to hold all our dreams, fears and insecurities?
2868. <Q> genuine ジイ入院って本当?と覚えるけど何で入院した?
ア.ぎっくり腰 イ.ひざをけが ウ.ムチ打ち
Shazam! ― directed by David F. Sandberg and starring Zachary Levi as a 14-year-old kid in a grown man's superpower-enhanced body ― is a model for a new kind of superhero movie, one that demands neither genuflection nor forced grinning at 1,001 little cultish inside jokes?
2869. <Q1> rulyの意味は?
ア.きちんとした イ.支配的な ウ.杓子定規の
2870.<Q2> 人より賢いとどうする?
ア.騙す イ.関わらない ウ.支配する
Its hero is runaway foster kid Billy Batson (Asher Angel), a bright, unruly teenager who's always trying to outwit the cops, not to mention child protective services.
2861.<A> イ
単語 exhortation [エグゾーテイシュン] 説教、奨励、忠告、励ましのことば
覚え方 動詞から覚える exhort 促す、奨励する、熱心に勧める、忠告する
ゴロ:行ぐぞー!と促す
2862. <A> イ
単語 counterweight [キャウンタウエイト] つり合いおもり、拮抗する力
覚え方 語源:counter「逆の」+weight「おもり」
2863. <A1> ア
単語 rejoinder[リジョインダー] 短く機知に富んだ返答、被告が第二訴答をする
覚え方 語源:re「再び」+join「議論に加わる」の名詞
法廷で原告の第二訴答に対して、機知の富んだ返答をするのがもとのイメージ
2864.<A2> ウ
単語 monolith[マナリス] 石柱、モノリス、オベリスク、記念碑、一枚岩
覚え方 語源:mono「1つの」+lith「石」
2865. <A1> ア、イ
単語 breezy[ブリーズィ] 陽気な、威勢のよい、快活な、そよ風の
覚え方 語源:breeze「気持ちのよいそよ風」+y → 元気にさせる
2866.<A2> ア
単語 dour[ドゥア、ダウア] 厳しい、厳格な、頑固な、陰気な
覚え方 インチキ語源:endure の dour と考える。耐えるのが厳しい状況。
2867. <A> ウ ちなみに詮索好きな犬はSnoopy。sn = 鼻
単語 goofball[グーフボール] まぬけ、ドジ、睡眠薬、ヤク中
覚え方 語源:goof「バカになる」+ball「丸薬」
2868. <A> イ genu = knee ローマ人の父親は子供が生まれて、本当に自分の子供だと認めたときにはひざに乗せて本物だと認めた → genuine 本当の
今日の単語 genuflection [ヂェニュフレクシュン] 片ひざをつくこと、卑屈な態度を取る
覚え方 語源:genu「ひざを」+flect「折る」+tion「こと」
2869. <A1> ア
単語 unruly [アンルーリー] 言う事をきかない、規則に従わない、手におえない
覚え方 語源:un「ない」+rule「ルール」+ly「的で」
2870. <A2> ア
単語 outwit [アウトウイット] 出し抜く、裏をかく(deceiveより弱い)
覚え方 語源:out「超えている」+wit「ウイットが」
「より賢い」がもと