~英単語クイズ~ 741. ~ 750.
741. <Q1> ゾーンから外れるってどういうこと?
ア.悪事を行う イ.眠ってしまう ウ.退場させられる
742. <Q2> 太陽を見ているとどうなる?
ア.くしゃみが出る イ.目が見えなくなる ウ.かゆくなる
When they ask, "What was it like?" they zone out with dazed looks on their faces
when you start to describe what you have seen.
743. <Q> restive は restの形容詞が語源だけどどういう意味?
ア.休んでいる イ.残っている ウ.落ち着きがない
If they can't provide their restive citizens with enough water to live on―
real or virtual ― they may be reduced to nations in name alone.
744. <Q> paroxysm の中に何が見える?
Let the crisis attain its paroxysm to be able then, only then, to resolve it.
745. <Q> Flandersの犬は何をしている?
ア.サイフを見つけて落とし主に届けようとしている
イ.へまをして川に落ちてもがいている
ウ.フラダンスをしている
One explanation is that the markets believe affluent Germany will never allow
its neighbor and fellow champion of the European project to flounder.
746. <Q> period「ピリオド、期間、時限、周期、月経」のperiって何?
ア.終了すること イ.一周すること ウ.時が流れること
Unlike peripheral euro-zone countries that have seen their borrowing costs soar,
France has seen yields on its benchmark 10-year government bonds drop to 2.22%.
747. <Q1> compatriot とか repatriate とかの patriot のもともとの意味は?
ア.はるか遠くへの飛行 イ.オウムのような繰り返し ウ.父なる祖国
748. <Q2> 阿鼻叫喚はどこで起こる?
ア.奈落 イ.トンネル ウ.パーティー会場
He calculated that his compatriots could be persuaded to embrace reform only by staring
into the abyss.
749. <Q> がらんどうで殺風景な部屋、何を飾る?
ア.絵画 イ.花輪 ウ.彫刻
Last September, Hollande arrived in Mali to see a democratic President sworn in
after French troops had crushed Islamist rebel forces and was garlanded as a savior.
750. <Q> クーデターを起こしたあと、政権を取るのは?
ア.傀儡の大統領 イ.軍事政府 ウ.選挙で選ばれた第一党
A year after suppressing a popular uprising, the ruling junta changed the country's
name from Burma in 1989, representing a break from its colonial past.
741.<A1> イ
単語:zone out[ゾウン アウト]眠る、集中力(意識)を失う
覚え方 語源:ゾーン(通常の状態)からアウト(外れる)
742. <A2> イ
単語:daze[デイズ]ぼうっとさせる、目をくらませる
覚え方 語源:daze = day = 日 = 太陽 → 目がくらむ
cf. dazzle (強い光などが)目をくらませる
cf. daisy デージー(ヒナギク) = day's eye = 太陽の目の形から
743. <Q> ウ
単語:restive[レスティヴ]落ち着きのない、(馬が)制しがたい
覚え方 語源:rest「休む」の形容詞が昔の意味。
restive「馬がじっとしている」→「思うように動かせない」→「コントロールできない」→「あばれている」というふうに意味が全く逆になった。
セットフレーズ:restive = restless
744. <A> oxygen
単語:paroxysm[パ’ラクスィズム]発作、けいれん、ひきつけ、激発
覚え方 語源:par「= para 麻痺」+oxy「酸素」+sm「状態」
過呼吸で手足がしびれる状態→発作
745. <A> イ
単語:flounder[フラウンダー]へまをする、もがく
覚え方 イメージ:フランダースの犬がへまをして川に落ち、もがいている
746. <A> イ
単語:peripheral[ペリ’ファラル]周辺部にある
覚え方 語源:peri が「周囲」であるのだけ覚えればよい
cf. periscope 潜望鏡 「peri はヘリ」
747. <A1> ウ
単語:compatriot[カンペイトリアト]同胞、同国人、同僚、友人
覚え方 語源:com「同じ」+patriot「祖国の人」
迎撃ミサイルパトリオット(patriot)は「愛国者」の意味。
patroはパトロンなど「父」。→ 父なる祖国
cf. repatriate 本国へ送還する
ゴロ:カンペ取り合った同胞 「オレにも見せろよ」
748. <A2> ア
単語:abyss[アビ’ス]奈落、地獄、底知れない割れ目、深淵
覚え方 ゴロ:阿鼻する奈落
749. <A> イ
単語:garland[ガ’-ランド]花輪、花冠(= wreath)
覚え方 ゴロ:がらんどうに花輪を飾る
750. <A> イ
単語:junta[ジャンタ]軍事政府、軍事政権
覚え方 ゴロ:「よっしゃー、独裁政府を倒したぞー。さて、次にだれが政治するの?」「じゃ、あんた」
741. <Q1> ゾーンから外れるってどういうこと?
ア.悪事を行う イ.眠ってしまう ウ.退場させられる
742. <Q2> 太陽を見ているとどうなる?
ア.くしゃみが出る イ.目が見えなくなる ウ.かゆくなる
When they ask, "What was it like?" they zone out with dazed looks on their faces
when you start to describe what you have seen.
743. <Q> restive は restの形容詞が語源だけどどういう意味?
ア.休んでいる イ.残っている ウ.落ち着きがない
If they can't provide their restive citizens with enough water to live on―
real or virtual ― they may be reduced to nations in name alone.
744. <Q> paroxysm の中に何が見える?
Let the crisis attain its paroxysm to be able then, only then, to resolve it.
745. <Q> Flandersの犬は何をしている?
ア.サイフを見つけて落とし主に届けようとしている
イ.へまをして川に落ちてもがいている
ウ.フラダンスをしている
One explanation is that the markets believe affluent Germany will never allow
its neighbor and fellow champion of the European project to flounder.
746. <Q> period「ピリオド、期間、時限、周期、月経」のperiって何?
ア.終了すること イ.一周すること ウ.時が流れること
Unlike peripheral euro-zone countries that have seen their borrowing costs soar,
France has seen yields on its benchmark 10-year government bonds drop to 2.22%.
747. <Q1> compatriot とか repatriate とかの patriot のもともとの意味は?
ア.はるか遠くへの飛行 イ.オウムのような繰り返し ウ.父なる祖国
748. <Q2> 阿鼻叫喚はどこで起こる?
ア.奈落 イ.トンネル ウ.パーティー会場
He calculated that his compatriots could be persuaded to embrace reform only by staring
into the abyss.
749. <Q> がらんどうで殺風景な部屋、何を飾る?
ア.絵画 イ.花輪 ウ.彫刻
Last September, Hollande arrived in Mali to see a democratic President sworn in
after French troops had crushed Islamist rebel forces and was garlanded as a savior.
750. <Q> クーデターを起こしたあと、政権を取るのは?
ア.傀儡の大統領 イ.軍事政府 ウ.選挙で選ばれた第一党
A year after suppressing a popular uprising, the ruling junta changed the country's
name from Burma in 1989, representing a break from its colonial past.
741.<A1> イ
単語:zone out[ゾウン アウト]眠る、集中力(意識)を失う
覚え方 語源:ゾーン(通常の状態)からアウト(外れる)
742. <A2> イ
単語:daze[デイズ]ぼうっとさせる、目をくらませる
覚え方 語源:daze = day = 日 = 太陽 → 目がくらむ
cf. dazzle (強い光などが)目をくらませる
cf. daisy デージー(ヒナギク) = day's eye = 太陽の目の形から
743. <Q> ウ
単語:restive[レスティヴ]落ち着きのない、(馬が)制しがたい
覚え方 語源:rest「休む」の形容詞が昔の意味。
restive「馬がじっとしている」→「思うように動かせない」→「コントロールできない」→「あばれている」というふうに意味が全く逆になった。
セットフレーズ:restive = restless
744. <A> oxygen
単語:paroxysm[パ’ラクスィズム]発作、けいれん、ひきつけ、激発
覚え方 語源:par「= para 麻痺」+oxy「酸素」+sm「状態」
過呼吸で手足がしびれる状態→発作
745. <A> イ
単語:flounder[フラウンダー]へまをする、もがく
覚え方 イメージ:フランダースの犬がへまをして川に落ち、もがいている
746. <A> イ
単語:peripheral[ペリ’ファラル]周辺部にある
覚え方 語源:peri が「周囲」であるのだけ覚えればよい
cf. periscope 潜望鏡 「peri はヘリ」
747. <A1> ウ
単語:compatriot[カンペイトリアト]同胞、同国人、同僚、友人
覚え方 語源:com「同じ」+patriot「祖国の人」
迎撃ミサイルパトリオット(patriot)は「愛国者」の意味。
patroはパトロンなど「父」。→ 父なる祖国
cf. repatriate 本国へ送還する
ゴロ:カンペ取り合った同胞 「オレにも見せろよ」
748. <A2> ア
単語:abyss[アビ’ス]奈落、地獄、底知れない割れ目、深淵
覚え方 ゴロ:阿鼻する奈落
749. <A> イ
単語:garland[ガ’-ランド]花輪、花冠(= wreath)
覚え方 ゴロ:がらんどうに花輪を飾る
750. <A> イ
単語:junta[ジャンタ]軍事政府、軍事政権
覚え方 ゴロ:「よっしゃー、独裁政府を倒したぞー。さて、次にだれが政治するの?」「じゃ、あんた」