~英単語クイズ~ 1091. ~ 1100.
1091. <Q> 転んだときケガをしたふりをしてティッシュをもらう女性ってどう?
ア.バカ丸出し イ.策略的 ウ.男にべたつく
Swift presented herself as an unlikely mix of coquettish and world-weary, eager
and ready to fall in love and equally ready to lose it all.
1092. <Q> ピッと、プッと、ぺッと何をする?
ア.すばやく身構える イ.つばを吐く ウ.貼りつける
What John Michell once called the starmaker machinery has come to sputter
since the Internet's rise.
1093. <Q> 指を切ったらバンドエイドを貼るけど、それってどんなもの?
ア.すぐに使える イ.どこにでもある ウ.安くて便利
By now, Americans are used to brands' ubiquity, and her product placement is hardly intrusive.
1094. <Q> 昔は、店で大量にみかんをくれーと言ったらどうなった?
ア.半額になった イ.宅配サービスをしてくれた ウ.木箱でよこした
One staff member hands her a crate of cabbage and potatoes, prompting the
24-year-old to smile broadly.
1095. <Q> 途中の家ってどういうこと?
ア.東屋 イ.更生施設 ウ.合宿所
When Phindile Sithole-Spong tells a gathering of young South Africans at a halfway
house for vulnerable teens in a Soweto township to ask her what it's like to live
with HIV, a young woman immediately raises her hand.
1096. <Q> キャビアと言っても信用できないのはなぜ?
ア.安すぎるから イ.売ってるおじさんが怪しいから ウ.ただし書きがあるから
Granted, there are caveats. Hendo's hoverboard can float only an inch or so above
the ground, and even then only over conductive material like copper or aluminum.
1097. <Q1> キリストが最後の晩餐で使った奇跡を起こす聖杯をほしいかと聞いたらなんと言う?
ア.Wonderful、ほしー! イ.Great、いるー! ウ.Really?マジー?
1098. <Q2> elusive は eel+sive(的)と覚えるけど、eelって何?
ア.うさぎ イ.うなぎ ウ.うみへび
Nuclear fusion ― the production of energy from the fusion of hydrogen nuclei ― has
always been the holy grail of energy: it's endlessly productive and largely clean ―
and so far, it's remained elusive.
1099. <Q1> hauteur に入っている語は?
ア.hotel イ.haughty ウ.haul
1100.<Q2> devious の de は分離、では vious は?
ア.via イ.view ウ.vicious
Carrying himself with the hauteur of some creature from an advanced species on its
first trip to Earth, he joins the Bletchley Park team charged with breaking the Nazis'
devious Enigma code.
1091. <A> ウ
単語:coquettish[コウケ’ティシュ]男にべたつく、なまめかしい
覚え方 ゴロ:こけ、ティッシュで男にべたつく
1092. <A> イ
単語:sputter[スパッター]口から飛ばす、早口でしゃべる、せきこんで言う、どもる、
パチパチ音を立て(て消え)る
覚え方 オノマトペ:pa, pi, pu, pe, po はつばを飛ばす音
cf. spit (> spat) つばを吐く、パチパチ音を出す
1093. <A> イ
単語:ubiquity[ユビクワティ]遍在
覚え方 カタカナ:ユビキタス ubiquitous 至るところにある、遍在する
ゴロ:指切って、どこにでもあるバンドエイド
1094. <A> ウ
単語:crate[クレイト]木箱、かご
覚え方 ゴロ:くれーと言ったら木箱でよこした
語源は別だが、イメージ的に cf. cradle ゆりかご crater くぼみ
1095. <A> イ
単語:halfway house[ハフウェイハウス]社会復帰施設、更生訓練所、宿屋、中間点
覚え方 そのまんま
1096. <A> ウ
単語:caveat[キャビアート]ただし書き、警告
覚え方 ゴロ:キャビアと言っても、ただし書き(ただし、中国産ですとか)
1097. <A1> イ
単語:grail[グレイル]聖杯、長い間追い求めるもの(騎士が聖杯を探す伝説から)
覚え方 イメージ:聖杯をほしいか聞かれて「Great! いる~」と言った場面
1098. <A2> イ
単語:elusive [イルースィヴ]逃げるような、とらえにくい、達成困難な
覚え方 セットフレーズ:イルースィヴはイールスィヴ
1099. <A1> イ
単語:hauteur[ホウタ’-]高慢、横柄
覚え方 語源:haughty 横柄な、ごう慢な の名詞と考える
1100.<A2> ア
単語:devious [ディーヴィアス] 遠回りの、ひねくれた
覚え方 語源:de「遠い」+vious「via 経由の」
1091. <Q> 転んだときケガをしたふりをしてティッシュをもらう女性ってどう?
ア.バカ丸出し イ.策略的 ウ.男にべたつく
Swift presented herself as an unlikely mix of coquettish and world-weary, eager
and ready to fall in love and equally ready to lose it all.
1092. <Q> ピッと、プッと、ぺッと何をする?
ア.すばやく身構える イ.つばを吐く ウ.貼りつける
What John Michell once called the starmaker machinery has come to sputter
since the Internet's rise.
1093. <Q> 指を切ったらバンドエイドを貼るけど、それってどんなもの?
ア.すぐに使える イ.どこにでもある ウ.安くて便利
By now, Americans are used to brands' ubiquity, and her product placement is hardly intrusive.
1094. <Q> 昔は、店で大量にみかんをくれーと言ったらどうなった?
ア.半額になった イ.宅配サービスをしてくれた ウ.木箱でよこした
One staff member hands her a crate of cabbage and potatoes, prompting the
24-year-old to smile broadly.
1095. <Q> 途中の家ってどういうこと?
ア.東屋 イ.更生施設 ウ.合宿所
When Phindile Sithole-Spong tells a gathering of young South Africans at a halfway
house for vulnerable teens in a Soweto township to ask her what it's like to live
with HIV, a young woman immediately raises her hand.
1096. <Q> キャビアと言っても信用できないのはなぜ?
ア.安すぎるから イ.売ってるおじさんが怪しいから ウ.ただし書きがあるから
Granted, there are caveats. Hendo's hoverboard can float only an inch or so above
the ground, and even then only over conductive material like copper or aluminum.
1097. <Q1> キリストが最後の晩餐で使った奇跡を起こす聖杯をほしいかと聞いたらなんと言う?
ア.Wonderful、ほしー! イ.Great、いるー! ウ.Really?マジー?
1098. <Q2> elusive は eel+sive(的)と覚えるけど、eelって何?
ア.うさぎ イ.うなぎ ウ.うみへび
Nuclear fusion ― the production of energy from the fusion of hydrogen nuclei ― has
always been the holy grail of energy: it's endlessly productive and largely clean ―
and so far, it's remained elusive.
1099. <Q1> hauteur に入っている語は?
ア.hotel イ.haughty ウ.haul
1100.<Q2> devious の de は分離、では vious は?
ア.via イ.view ウ.vicious
Carrying himself with the hauteur of some creature from an advanced species on its
first trip to Earth, he joins the Bletchley Park team charged with breaking the Nazis'
devious Enigma code.
1091. <A> ウ
単語:coquettish[コウケ’ティシュ]男にべたつく、なまめかしい
覚え方 ゴロ:こけ、ティッシュで男にべたつく
1092. <A> イ
単語:sputter[スパッター]口から飛ばす、早口でしゃべる、せきこんで言う、どもる、
パチパチ音を立て(て消え)る
覚え方 オノマトペ:pa, pi, pu, pe, po はつばを飛ばす音
cf. spit (> spat) つばを吐く、パチパチ音を出す
1093. <A> イ
単語:ubiquity[ユビクワティ]遍在
覚え方 カタカナ:ユビキタス ubiquitous 至るところにある、遍在する
ゴロ:指切って、どこにでもあるバンドエイド
1094. <A> ウ
単語:crate[クレイト]木箱、かご
覚え方 ゴロ:くれーと言ったら木箱でよこした
語源は別だが、イメージ的に cf. cradle ゆりかご crater くぼみ
1095. <A> イ
単語:halfway house[ハフウェイハウス]社会復帰施設、更生訓練所、宿屋、中間点
覚え方 そのまんま
1096. <A> ウ
単語:caveat[キャビアート]ただし書き、警告
覚え方 ゴロ:キャビアと言っても、ただし書き(ただし、中国産ですとか)
1097. <A1> イ
単語:grail[グレイル]聖杯、長い間追い求めるもの(騎士が聖杯を探す伝説から)
覚え方 イメージ:聖杯をほしいか聞かれて「Great! いる~」と言った場面
1098. <A2> イ
単語:elusive [イルースィヴ]逃げるような、とらえにくい、達成困難な
覚え方 セットフレーズ:イルースィヴはイールスィヴ
1099. <A1> イ
単語:hauteur[ホウタ’-]高慢、横柄
覚え方 語源:haughty 横柄な、ごう慢な の名詞と考える
1100.<A2> ア
単語:devious [ディーヴィアス] 遠回りの、ひねくれた
覚え方 語源:de「遠い」+vious「via 経由の」