1781.<Q> 子供が缶チューハイを飲んでいたらどうする?
ア.ボコボコにする イ.説教する ウ.うまい飲み方を教える
Every bruise and contusion we suffer jostling down the rutted road to the future brings us a little closer, or so we fear, to an unseen doom.
1782. <Q> re+pose+tory 後ろで休ませる場所って何?
ア.控室 イ.保管場所 ウ.宴会場
For years bookstores have been the repository of, along with books, a lot of highly romantic feelings.
1783. <Q> 古い玉子は水に浮くかというクイズに当たったけど知ってたのでしょうか?
ア.まぐれで当たった イ.考えて当たった ウ.調べて当たった
You can't even call it a fluke, because this is the seventh straight year it's happened.
1784. <Q> ミューラルって何?
ア.服 イ.壁 ウ.粒子
But with Democrats so outnumbered ― 2 to 1 in both chambers, and none in the Tower, the 19-story building that houses the state's executive offices ― most of the fighting is intramural.
1785. <Q1> スミスさんって何屋さん?
ア.わらぶき屋 イ.鍛冶屋 ウ.葬儀屋
1786. <Q2> disquietってどうなる?
ア.逆らう イ.振動する ウ.いらいらする
Seeing the White House, an obvious symbol of power, blown to smithereens may have been cathartic for some, but I found it disquieting.
1787. <Q> slay と同語源は?
ア.slaughter イ.sleigh ウ.slack
"I'm here to insist that we are not as divided as we seem," President Obama informed the country at the July 12 memorial for the slain officers.
1788. <Q> ふぁーうるさい何?
ア.ふくろう イ.遠ぼえ ウ.茶番劇
Beijing, which boycotted the proceedings, called the tribunal a "political farce."
1789. <Q1> オーバーとはどんな状態?
ア.明らかすぎる表現 イ.すっぽり覆われた様子 ウ.年をとった女性
1790. <Q2> limelight の lime って何?
ア.lemon の仲間 イ.slime の仲間 ウ.limb の仲間
Like the German Chancellor, May is a clergyman's daughter who is guarded about her private life,, driven by duty rather than fierce ideology or an overt desire for the limelight.
1781. <A> ア
単語:contusion[カンテュージュン] 打撲傷、挫傷
覚え方 イメージ:缶チューじゃん!とボコボコにして青あざを作る
1782. <A> イ
単語:repository[リパズィトリ] 保管場所、容器、たんす、押し入れ、倉庫、宝庫
覚え方 語源:repose「休憩の」+tory「場所」
1783. <A> ア
単語:fluke[フルーク]まぐれ当たり、幸運な出来事
覚え方 ゴロ:古浮くとまぐれあたり
1784. <A> イ ミューラルは壁に描くアート
単語;intramural[イントラミューラル]建物内にある、校内にある
覚え方 語源:intra「内部の」+mural「壁の」
1785. <A1> イ
単語;smithereens[スミダリーンズ](小)破片 (常に複数)
覚え方 語源:smithery「かじ職、金属細工」で+eens「出た物たち」
1786. <A2> ウ
単語;disquieting[ディスクワイエティン]不安にさせるような
覚え方 語源:dis「いられない」+quiet「落ち着いて」
1787. <A> ア
単語;slay[スレイ]殺す slay > slew > slain
覚え方 語源:slay ≒ slaughter
1788. <A> ウ
単語;farce[ファース]茶番、笑劇
覚え方 ゴロ:ふぁーうるさい茶番
cf. owl あー、うるさいふくろう howl はー、うるさい遠吠え
1789. <A1> ア
単語;overt[オウヴァート]明白な、隠し立てのない、公然の
覚え方 ゴロ:オーバーとは明白すぎること 語源 overt = open = up
1790.<A2> イ
単語:limelight[ライムライト]世界の注目、ライムライト(古)
覚え方 語源:lime は slime ねばねばした土から→石灰のこと
limelight 石灰光は昔の舞台照明に石灰を加熱して使われた脚光のこと
ア.ボコボコにする イ.説教する ウ.うまい飲み方を教える
Every bruise and contusion we suffer jostling down the rutted road to the future brings us a little closer, or so we fear, to an unseen doom.
1782. <Q> re+pose+tory 後ろで休ませる場所って何?
ア.控室 イ.保管場所 ウ.宴会場
For years bookstores have been the repository of, along with books, a lot of highly romantic feelings.
1783. <Q> 古い玉子は水に浮くかというクイズに当たったけど知ってたのでしょうか?
ア.まぐれで当たった イ.考えて当たった ウ.調べて当たった
You can't even call it a fluke, because this is the seventh straight year it's happened.
1784. <Q> ミューラルって何?
ア.服 イ.壁 ウ.粒子
But with Democrats so outnumbered ― 2 to 1 in both chambers, and none in the Tower, the 19-story building that houses the state's executive offices ― most of the fighting is intramural.
1785. <Q1> スミスさんって何屋さん?
ア.わらぶき屋 イ.鍛冶屋 ウ.葬儀屋
1786. <Q2> disquietってどうなる?
ア.逆らう イ.振動する ウ.いらいらする
Seeing the White House, an obvious symbol of power, blown to smithereens may have been cathartic for some, but I found it disquieting.
1787. <Q> slay と同語源は?
ア.slaughter イ.sleigh ウ.slack
"I'm here to insist that we are not as divided as we seem," President Obama informed the country at the July 12 memorial for the slain officers.
1788. <Q> ふぁーうるさい何?
ア.ふくろう イ.遠ぼえ ウ.茶番劇
Beijing, which boycotted the proceedings, called the tribunal a "political farce."
1789. <Q1> オーバーとはどんな状態?
ア.明らかすぎる表現 イ.すっぽり覆われた様子 ウ.年をとった女性
1790. <Q2> limelight の lime って何?
ア.lemon の仲間 イ.slime の仲間 ウ.limb の仲間
Like the German Chancellor, May is a clergyman's daughter who is guarded about her private life,, driven by duty rather than fierce ideology or an overt desire for the limelight.
1781. <A> ア
単語:contusion[カンテュージュン] 打撲傷、挫傷
覚え方 イメージ:缶チューじゃん!とボコボコにして青あざを作る
1782. <A> イ
単語:repository[リパズィトリ] 保管場所、容器、たんす、押し入れ、倉庫、宝庫
覚え方 語源:repose「休憩の」+tory「場所」
1783. <A> ア
単語:fluke[フルーク]まぐれ当たり、幸運な出来事
覚え方 ゴロ:古浮くとまぐれあたり
1784. <A> イ ミューラルは壁に描くアート
単語;intramural[イントラミューラル]建物内にある、校内にある
覚え方 語源:intra「内部の」+mural「壁の」
1785. <A1> イ
単語;smithereens[スミダリーンズ](小)破片 (常に複数)
覚え方 語源:smithery「かじ職、金属細工」で+eens「出た物たち」
1786. <A2> ウ
単語;disquieting[ディスクワイエティン]不安にさせるような
覚え方 語源:dis「いられない」+quiet「落ち着いて」
1787. <A> ア
単語;slay[スレイ]殺す slay > slew > slain
覚え方 語源:slay ≒ slaughter
1788. <A> ウ
単語;farce[ファース]茶番、笑劇
覚え方 ゴロ:ふぁーうるさい茶番
cf. owl あー、うるさいふくろう howl はー、うるさい遠吠え
1789. <A1> ア
単語;overt[オウヴァート]明白な、隠し立てのない、公然の
覚え方 ゴロ:オーバーとは明白すぎること 語源 overt = open = up
1790.<A2> イ
単語:limelight[ライムライト]世界の注目、ライムライト(古)
覚え方 語源:lime は slime ねばねばした土から→石灰のこと
limelight 石灰光は昔の舞台照明に石灰を加熱して使われた脚光のこと