351. <Q1> リークするとどうなる?
ア.金がもらえる イ.仲間外れにされる ウ.害を引き起こす
352. <Q2> 歯がボッキリ折れるとどうなる?
ア.大損害になる イ.貧乏たらしく見える ウ.痛くて泣ける
In the wake of the global financial crisis, there is a consensus that the world
needs good regulators to ensure that the financial sector serves society in the
way that it should and does not wreak havoc.
353. <Q1> ノストラダムスは怪しい何を作ってた?
ア.薬 イ.金(きん) ウ.魔方陣
354. <Q2> earn a pittance に pity が見えるけど、憐みを稼ぐってどういうこと?
ア.雀の涙ほどの収入を稼ぐ イ.故意に同情を得る ウ.不本意な職に就く
355. <Q3> 引退するようにどうする?
ア.命令する イ.懇願する ウ.そそのかす
356. <Q4> a student とは本来どういうもの?
ア.モラトリアム的 イ.賢い ウ.気楽
But it is not an easy task: regulators need to be smart enough to understand the
market's complexities and not be captured by its easy nostrums, devoted enough to
public service that they accept earning a pittance compared with what someone of
their talents could make in the private sector, strong enouch to resist the
lobbying pressures from the financial sector, honest enough to resist its
enticements and politically astute enough to manage a politics charged with money.
357. <Q> 同じ作物ばかり連作してるとどうなる?
ア.成長が遅くなる イ.小ぶりになる ウ.植えるとしおれる
Some wilt under such circumstances. Others become even more determined not to succumb.
358. <Q1>♪ララバイララバイおやすみよ~♪ララバイって何?
359. <Q2> giddy の gid って何? ア.grid イ.kid ウ.god
360. <Q3> stupor の stup は何? ア.stupid イ.student ウ.stop
She was created by an evil scientist to lull us into a giddy stupor in order to
control our minds.
351. <A1> ウ
単語: wreak[リーク](害を)引き起こす、(危害を)加える
覚え方 ゴロ:リーク(leak)は害を引き起こす
352. <A2> ア
単語:havoc[ハヴァック]大損害、大破壊、大混乱
覚え方 ゴロ:歯ボッキリは大損害 wreak havoc on ~をめちゃめちゃに破壊する
353. <A1> ア
単語:nostrums[ナストラムズ](けなして)特効薬、妙案、いんちき薬(単数)
覚え方 イメージ:ノストラダムスが怪しい薬を作っている
354. <A2> ア
単語:earn a pittance[ピタンス]スズメの涙ほどの収入、少量
覚え方 セットフレーズ+イメージ pity ⇒ お恵みほどのお金
355. <A3> ウ
単語:entice[インタイス]そそのかす、誘惑する、おびき寄せる
覚え方 ゴロ:引退するようそそのかす
早期退職はどうかね?今なら退職金は倍にしておくが。
356. <A4> イ
単語:astute[アステュ’-ト]賢い、機敏な、抜け目ない、ずるい
覚え方 インチキ語源:a student と考える ⇒ 大学生は賢い
357. <A> ウ
単語:wilt[ウイルト]しおれる、(人が)しょげる
覚え方 ゴロ:植えるとしおれる 連作で栄養不足や病気が起こるイメージ
ちなみに、succumb は単語帳752 盛んな彼女に屈する
358.<A1> 子守唄
単語:lull[ラル](歌ったりして)寝かしつける、させる、なぎ
覚え方 カタカナ:ララバイ(子守唄)の動詞
359. <A2> ウ
単語:giddy[ギディ]目まいをさせる、とてつもない
覚え方 語源:gid「= god」+dy「的な」⇒神がかりのトランス状態になった
360. <A3> ア
単語:stupor[ステューパー]意識朦朧、人事不省、麻痺状態、茫然自失
覚え方 インチキ語源:stup「= stupid」+por「パー」⇒頭がバカでパーになった状態
ア.金がもらえる イ.仲間外れにされる ウ.害を引き起こす
352. <Q2> 歯がボッキリ折れるとどうなる?
ア.大損害になる イ.貧乏たらしく見える ウ.痛くて泣ける
In the wake of the global financial crisis, there is a consensus that the world
needs good regulators to ensure that the financial sector serves society in the
way that it should and does not wreak havoc.
353. <Q1> ノストラダムスは怪しい何を作ってた?
ア.薬 イ.金(きん) ウ.魔方陣
354. <Q2> earn a pittance に pity が見えるけど、憐みを稼ぐってどういうこと?
ア.雀の涙ほどの収入を稼ぐ イ.故意に同情を得る ウ.不本意な職に就く
355. <Q3> 引退するようにどうする?
ア.命令する イ.懇願する ウ.そそのかす
356. <Q4> a student とは本来どういうもの?
ア.モラトリアム的 イ.賢い ウ.気楽
But it is not an easy task: regulators need to be smart enough to understand the
market's complexities and not be captured by its easy nostrums, devoted enough to
public service that they accept earning a pittance compared with what someone of
their talents could make in the private sector, strong enouch to resist the
lobbying pressures from the financial sector, honest enough to resist its
enticements and politically astute enough to manage a politics charged with money.
357. <Q> 同じ作物ばかり連作してるとどうなる?
ア.成長が遅くなる イ.小ぶりになる ウ.植えるとしおれる
Some wilt under such circumstances. Others become even more determined not to succumb.
358. <Q1>♪ララバイララバイおやすみよ~♪ララバイって何?
359. <Q2> giddy の gid って何? ア.grid イ.kid ウ.god
360. <Q3> stupor の stup は何? ア.stupid イ.student ウ.stop
She was created by an evil scientist to lull us into a giddy stupor in order to
control our minds.
351. <A1> ウ
単語: wreak[リーク](害を)引き起こす、(危害を)加える
覚え方 ゴロ:リーク(leak)は害を引き起こす
352. <A2> ア
単語:havoc[ハヴァック]大損害、大破壊、大混乱
覚え方 ゴロ:歯ボッキリは大損害 wreak havoc on ~をめちゃめちゃに破壊する
353. <A1> ア
単語:nostrums[ナストラムズ](けなして)特効薬、妙案、いんちき薬(単数)
覚え方 イメージ:ノストラダムスが怪しい薬を作っている
354. <A2> ア
単語:earn a pittance[ピタンス]スズメの涙ほどの収入、少量
覚え方 セットフレーズ+イメージ pity ⇒ お恵みほどのお金
355. <A3> ウ
単語:entice[インタイス]そそのかす、誘惑する、おびき寄せる
覚え方 ゴロ:引退するようそそのかす
早期退職はどうかね?今なら退職金は倍にしておくが。
356. <A4> イ
単語:astute[アステュ’-ト]賢い、機敏な、抜け目ない、ずるい
覚え方 インチキ語源:a student と考える ⇒ 大学生は賢い
357. <A> ウ
単語:wilt[ウイルト]しおれる、(人が)しょげる
覚え方 ゴロ:植えるとしおれる 連作で栄養不足や病気が起こるイメージ
ちなみに、succumb は単語帳752 盛んな彼女に屈する
358.<A1> 子守唄
単語:lull[ラル](歌ったりして)寝かしつける、させる、なぎ
覚え方 カタカナ:ララバイ(子守唄)の動詞
359. <A2> ウ
単語:giddy[ギディ]目まいをさせる、とてつもない
覚え方 語源:gid「= god」+dy「的な」⇒神がかりのトランス状態になった
360. <A3> ア
単語:stupor[ステューパー]意識朦朧、人事不省、麻痺状態、茫然自失
覚え方 インチキ語源:stup「= stupid」+por「パー」⇒頭がバカでパーになった状態