631. <Q> putative の puta って何?
Pakistan's interior minister said this was an attempt to sabotage putative peace
talks between his government and the militants.
632. <Q> ムチで打たれ続けた奴隷たちはどうする?
ア.快感を覚える イ.反乱を起こす ウ.意欲をなくす
Bangladesh sentenced 152 soldiers to death for a bloody mutiny in 2009,
over pay and other grievances, that left 74 people dead.
633. <Q1> 阪神タイガース、運がつきまくってどうする?
ア.観客を喜ばす イ.圧勝する ウ.逆転する
634. <Q2> forthright 語源からどんな意味?
ア.真右の イ.超右翼の ウ.率直な
Bill de Blasio, the city's ombudsman, campaigned as a forthright leftist;
he trounced his Republican rival by 73% to 24%.
635. <Q> ボゴボゴって何の音?
ア.けんかで殴った イ.お風呂でおならをした ウ.沼に沈んだ
Syria is bogged down in endless killing.
636. <Q> 子供にドルを与えてどうする?
ア.甘やかす イ.お遣いにやる ウ.経済教育をする
We cannot repeat the vicious cycle of the past, where North Korea's
nuclear threats and provocations were met with rewards and coddling.
637. <Q> 再び切る人ってどんな仕事?
ア.製材職工 イ.美容師 ウ.小売業者
China's Singles Find A Match in Retailers.
638. <Q1>ハザードマップ、ハザードランプ、hazard は危険という意味だけど何がもと?
ア.石が落ちてくる イ.博打で負ける ウ.病気がうつる
639. <Q2> レンガは brick(ブリックパックって言う?)。何されたもの?
ア.break イ.block ウ.breed
Closer to the city, the haphazard piles of debris grew.
640. <Q> ホテルのクローク(cloak)担当者の口の中に意外なものが…何?
ア.ヘビ イ.カエル ウ.ハエ
She even gets Whitaker ― who once croaked out a tune playing Charlie Parker
in Bird ― to sing the gospel classic "Be Grateful" with Hudson.
631. <A> reputation
単語 putative[ピュータティヴ] うわさの、世評では~なっている、推定上の
覚え方 語源:reputation「うさわ、世評、名声」の形容詞と考える
632.
<A> イ
単語 mutiny[ミューティニー] 反乱、暴動、抵抗
覚え方 ゴロ:ムチに反乱
633. <A1> イ
単語 trounce[トラウンス] 圧勝する
覚え方 ゴロ:トラ、運すごくて圧勝す
634. <A2> ウ
単語 forthright[フォースライト] 率直な、あけすけな、直進の
覚え方 語源:forth「前へ」+right「まっすぐ、正しく」 右のrightではない
635. <A> ウ
単語 bog[ボグ] 沼地、湿地、沼にはまる
覚え方 イメージ:ボゴボゴ泥沼にはまって沈むイメージ
636. <A> ア
単語 coddle[カドル] 甘やかす、大事に育てる、とろ火でゆでる
覚え方 ゴロ:子ドルで甘やかす
637. <A> ウ
単語 retailer[リテイラー] 小売業者
覚え方 語源:re「再び」+tail「切る」+er「人」 cf. curtail 短くする
wholesaler「卸売業者(全体を売る人)」から買った商品を再び切って小売りにする人
638. <A1> イ
単語 haphazard[ハプハザード] 偶然の(に)、でたらめの、無計画の
覚え方 語源:hap「= happen たまたま起こる」+hazard「偶然」
hazard はサイコロ賭博→偶然勝敗が決まる→危険
639. <A2> ア
単語 debris[デブリー](不可算)瓦礫、破片、残骸
覚え方 ゴロ:でぶりて瓦礫の下になる(逃げ遅れちゃったよー)
語源:de「強意、分離」+bri「= brick = break」→レンガが崩れたイメージ
640. <A> イ
単語 croak[クロウク](カエルなどが)ガーガー鳴く(声)
覚え方 イメージ:ホテルのクロークの人の口の中にカエルがいてガーガー鳴いている
Pakistan's interior minister said this was an attempt to sabotage putative peace
talks between his government and the militants.
632. <Q> ムチで打たれ続けた奴隷たちはどうする?
ア.快感を覚える イ.反乱を起こす ウ.意欲をなくす
Bangladesh sentenced 152 soldiers to death for a bloody mutiny in 2009,
over pay and other grievances, that left 74 people dead.
633. <Q1> 阪神タイガース、運がつきまくってどうする?
ア.観客を喜ばす イ.圧勝する ウ.逆転する
634. <Q2> forthright 語源からどんな意味?
ア.真右の イ.超右翼の ウ.率直な
Bill de Blasio, the city's ombudsman, campaigned as a forthright leftist;
he trounced his Republican rival by 73% to 24%.
635. <Q> ボゴボゴって何の音?
ア.けんかで殴った イ.お風呂でおならをした ウ.沼に沈んだ
Syria is bogged down in endless killing.
636. <Q> 子供にドルを与えてどうする?
ア.甘やかす イ.お遣いにやる ウ.経済教育をする
We cannot repeat the vicious cycle of the past, where North Korea's
nuclear threats and provocations were met with rewards and coddling.
637. <Q> 再び切る人ってどんな仕事?
ア.製材職工 イ.美容師 ウ.小売業者
China's Singles Find A Match in Retailers.
638. <Q1>ハザードマップ、ハザードランプ、hazard は危険という意味だけど何がもと?
ア.石が落ちてくる イ.博打で負ける ウ.病気がうつる
639. <Q2> レンガは brick(ブリックパックって言う?)。何されたもの?
ア.break イ.block ウ.breed
Closer to the city, the haphazard piles of debris grew.
640. <Q> ホテルのクローク(cloak)担当者の口の中に意外なものが…何?
ア.ヘビ イ.カエル ウ.ハエ
She even gets Whitaker ― who once croaked out a tune playing Charlie Parker
in Bird ― to sing the gospel classic "Be Grateful" with Hudson.
631. <A> reputation
単語 putative[ピュータティヴ] うわさの、世評では~なっている、推定上の
覚え方 語源:reputation「うさわ、世評、名声」の形容詞と考える
632.
<A> イ
単語 mutiny[ミューティニー] 反乱、暴動、抵抗
覚え方 ゴロ:ムチに反乱
633. <A1> イ
単語 trounce[トラウンス] 圧勝する
覚え方 ゴロ:トラ、運すごくて圧勝す
634. <A2> ウ
単語 forthright[フォースライト] 率直な、あけすけな、直進の
覚え方 語源:forth「前へ」+right「まっすぐ、正しく」 右のrightではない
635. <A> ウ
単語 bog[ボグ] 沼地、湿地、沼にはまる
覚え方 イメージ:ボゴボゴ泥沼にはまって沈むイメージ
636. <A> ア
単語 coddle[カドル] 甘やかす、大事に育てる、とろ火でゆでる
覚え方 ゴロ:子ドルで甘やかす
637. <A> ウ
単語 retailer[リテイラー] 小売業者
覚え方 語源:re「再び」+tail「切る」+er「人」 cf. curtail 短くする
wholesaler「卸売業者(全体を売る人)」から買った商品を再び切って小売りにする人
638. <A1> イ
単語 haphazard[ハプハザード] 偶然の(に)、でたらめの、無計画の
覚え方 語源:hap「= happen たまたま起こる」+hazard「偶然」
hazard はサイコロ賭博→偶然勝敗が決まる→危険
639. <A2> ア
単語 debris[デブリー](不可算)瓦礫、破片、残骸
覚え方 ゴロ:でぶりて瓦礫の下になる(逃げ遅れちゃったよー)
語源:de「強意、分離」+bri「= brick = break」→レンガが崩れたイメージ
640. <A> イ
単語 croak[クロウク](カエルなどが)ガーガー鳴く(声)
覚え方 イメージ:ホテルのクロークの人の口の中にカエルがいてガーガー鳴いている